【2021年春】おすすめ人気ポケットwifiランキング

お得な光回線をスマホ別に比較!あなたの光回線ってホントにお得?

光回線 お得

(※一部プロモーションが含まれています)

目次

今契約している光回線って、本当にお得なの…? 

今や、携帯電話をスマートフォンに切り替えた家族が家庭でインターネットができる環境、「光回線」を引くのは常識の話となりました。

しかし、いざ光回線を引こうと思っても選択肢が多く、どれを選べばよいか全く分からないという方も多いのでは?

光回線 お得

もしかすると、ほとんどの人が

「面倒だからスマホの契約と併せて同じ通信事業会社の光回線にした…」

とか

「月々の通信料が更にお得になるから、と言って訪問してきたセールスマンに言われるがまま乗り換えた」

というような理由で、光回線を選んでいるのかもしれません。

それでも確かにお得になっているはずですので、間違った選択ではないとは思います。

しかし、「もっとお得で、自分たちに適した光回線があったんじゃないか…?」と思ったこともあるのではないでしょうか?

そこで、この記事では光回線に関して以下の3点を中心にお話ししていきたいと思います。

  1. 光回線の利用料金
  2. 光回線の利用料金を下げるテクニック
  3. お使いのスマホキャリアごとのオススメ光回線の比較

光回線を選ぶ前は勿論のこと、選んだあとでも参考になるような情報を掲載しているのでこちらで「光回線」に関してマスターしていってくださいね!

そもそも光回線の月額利用料金って何が含まれてるの…?

光回線 お得

ほとんどの光回線は以下の3つの要素で料金サービスが構成されています。

  • 回線使用料
  • プロバイダ契約料金
  • 設置工事費

つまり、この3つの要素における価格の安さとサービスの質で光回線の月額費用が左右されます。

では、それぞれ説明していきます。

回線使用料

光回線を使う上で発生する使用料です。

実はこの料金、マンションなどの集合住宅と一戸建てでは月々の支払う値段が違います。

集合住宅では一つの回線を複数の人で分けて使えるので、一戸建てよりも安く料金が設定されています。

だいたい一戸建てが5,000円前後なのに対し、集合住宅は3,000円前後が相場です。

プロバイダ契約料金

光回線を引いてきたら、今度はそれにインターネットをつなげなければならないのですが、その仕事をプロバイダがしてくれます。

このプロバイダは非常にたくさんあり、光回線とパックになっているものや、好きなもの(お得なもの)を選ぶこともできます。

たとえばフレッツ光(NTT東日本・NTT西日本)ならば10業者ほどのプロバイダが対応しています。

月額料金はだいたい一戸建てで1,000円前後、集合住宅で1,000円未満です。

設置工事費

電話回線が電話線を通してつながるように、光回線は光ケーブルでインターネットとつながります。

その光ケーブルを近くの電柱から家まで引っ張ってくる工事にかかる費用です。

サービスやキャンペーンにもよりますが、料金はだいたい2~4万円前後と開きがあり、2~3年かけて分割で支払っていくのが一般的です。

 

以上の3つの要素によって光回線料金が構成され、毎月支払っていくわけです。

それらをさらにお得にしてくれる割引料金サービスをどの通信事業会社も行っていますので、だいたいどんなものなのかを次で紹介していきます。

光回線の料金割引サービスには何があるの…?

光回線 お得

通信事業主が、ただお得にしてくれるわけではなく、割引するにはやはり「条件」というものが必要です。

その条件を満たす契約をしてくれるなら割引しましょうというわけですが、その仕組みはどのサービスもだいたい以下の3つにわけられます。

長く使う事を条件とした割引

最低でも利用年数を2、3年にするという契約を対象に月々の支払料金から割引が受けられるものです。

しかし、期間内に解約しようとすると最低でも残りの契約期間の正規使用料が違約金として請求されるでしょう。

初回契約、もしくは他社から乗り換えるのを条件とした割引

インターネットを始めやすくするため、または他社から乗り換えてもらいやすくするための割引ですので、初回契約者のみを対象とすることが多い割引です。

割引内容や方法は色々で、契約時のキャッシュバック金額や月額料金の割引、設置工事費用無料などが一般的です。

また、他社解約で発生した違約金や契約解除料の負担などは今や当然の割引と考えてよいでしょう。

他のサービスも併せて使用することが条件とした割引

ドコモやソフトバンク、auといった通信事業者のスマートフォンを契約し併せて使うことでセット割引が受けられます。

スマホも光回線も同通信事業会社のもの、もしくは提携しているところのものを長く使うことが最大の割引方法になります。

光回線の選び方と使い方テクニック

では、ここまで紹介してきた光回線の料金と割引をどう選んで使っていけば、お得になるのか、そのテクニックをご紹介したいと思います。

テクニック1:現行の光回線会社で値下げが可能なプラン・プロバイダを探す

この業界では、昨今、戦争とまではいきませんが、顧客の取り合いが過剰になり、基本料金の値下げはもちろん、他社からの乗り換え時、新規契約した業者による違約金負担や相応のキャッシュバックなどは当たり前のサービスになってきました。

ですので、ユーザー側もあれこれ、回線業者とプロバイダの組み合わせを考えたりするよりも、今よりお得なサービスがあれば乗り換えてしまう事が、手っ取りばやくインターネットに必要な費用を下げられる方法となっています。

しかし、一方で、現在契約している顧客をつなぎとめておくことにも各社注力していることは確かです。

ですので、まずは今の光回線会社から変更せずに、プラン見直しやプロバイダを替えることで月額料金を減らせないか考えてみることも良いことだと思います。

1-1.使わないオプションは外す

光回線契約時になんらかのオプションサービスを付随させている場合が多くあります。

例えば以下のようなものがあります。

・ウィルス対策ソフト使用料

この手のソフトはパソコンを購入した時などにも付いてくるものなので、もしすでに持っている場合は不要です。

・リモートサポート

新しい端末をインターネットにつなぐ時や、ネット接続に不具合があった場合など、電話で相談したり、解決方法を教えてくれるサービスです。

自分でできるなら必要ありません。

・修理補償サービス

パソコンやタブレットといった端末の故障を保証してくれるもので、加入していることにこしたことはありませんが、初期不良や自然故障に対しての補償であることがほとんどです。

また、修理費全額の補償ではないことがほとんどです。

スマートフォンなら、すでに1年以上使っていたり、2万円台の端末である場合、新しく買い換えたほうが良いかもしれません。

 

以上のようなオプションはどの会社でも月額500円もしないもので、いずれ使う事にもなるだろうと、とりあえず付けていたり、プロバイダ契約においてもつけられたオプションもあるのではないかと思います。

しかしながら、上記の3つをつけているだけでも月額1,000円以上はオプション代として支払っていくことになります。

逆に言えば、オプションの見直しと取り外しによって、年間1万円近く今より値下げできる可能性があるということです。

1-2.料金プランの見直しをする

家でインターネットをするために光回線を引くのが大半の理由だとは思いますが、それにしても、あまりインターネットをする方ではないと言う人は、従量制の通信プランに切り替えてみることをお勧めします。

例を挙げるとNTT東日本における「フレッツ光ライト」なら月額基本料金2,800円程で、使った分だけ課金されていきます。

しかし、使いすぎても最大5,800円で料金はストップされます。

このようなプランはネットをあまりしない人にとっては大変お得です。

他の回線会社にも無いか調べてみる価値はありそうです。

また、家に固定電話がある場合は光回線(光でんわ)にまとめるほうが断然お得です。

なぜなら、基本料金の支払い先が一か所になるからです。

こちらも例を挙げると、「auひかり」回線でインターネットをしながら、固定電話はNTTのアナログ回線を使っていた場合、auには5,200円の通信料、NTTには1,700円の基本料を支払うわけです。

しかし、固定電話をauひかり電話サービスにした場合、電話の基本料金は500円となり、それまでと1,000円以上安くなります。

1-3.プロバイダを変える

集合住宅用の光回線などにおいて、そのマンションなどの大家さんがすでに光回線だけは選んで光ケーブルを建物まで引いて来ている場合があり、あとは住人さんが好きなプロバイダと契約してインターネットにつなげばいいところもあります。

そこで、プロバイダを格安の会社にすると、月々の支払料金をグッと抑えることができます。

例えば、「BBエキサイト」のプロバイダであれば、月額500円で提供しています。

光回線 お得

キャンペーン期間にかぶると、なんと300円まで値下げしてくれます。

プロバイダ料金の相場がだいたい1,000円前後のところなので、これは破格の値段と言えます。

ただ、プロバイダ解約には違約金がかかることも多く、かつ上記のような格安プロバイダでは、その違約金を肩代わりしてくれない所がほとんどです。

だから格安なのですが、乗り換える時は、その月額のマイナス分で違約金の元が取れるかどうかよく計算してからの方が良いかもしれません。

テクニック2:他の光回線に乗り換える

使っているスマートフォンがauなら「auひかり」に、ドコモなら「ドコモ光」、ソフトバンクなら「ソフトバンク光」に、というように持っているスマホと同じ通信事業会社が提供している光回線に加入した方がお得になるのは当たり前の事でしょう。

光回線 お得

どの会社も光回線とスマートフォンのセットの契約で月々2,000円から3,000円ぐらいの割引を提供しています。

それらに加えて「乗り換え割」などと併せて大幅コストダウンを可能にします。

尚、フレッツ光を使っていて他社へ乗り換えようと思った場合は、「光コラボレーション」を利用しましょう。

光コラボレーションとは、簡単に言えば、フレッツ光で使っていた光ケーブルはそのままに他社がそのケーブルを使って光通信を行うもので、実質フレッツ光は解約となりますが違約金は発生しません。

光回線 お得

必要な手続きは、フレッツ光から発行してもらった転用承諾番号を光コラボレーション事業者へ伝えるだけでOKです。

自分や周りの環境に合った光回線のサービスをうまく利用して、月額総額を引き下げることも可能です。

さて、ドコモ光、ソフトバンク光はこの光コラボレーションによる提供になりますが、au光はサービスに含まれていないため、提供されていません。

ですので、後ほど説明しますが、スマホはau、光回線はフレッツの場合、「@nifty光」に乗り換えると優遇されます。

テクニック3:モバイル系通信サービスを利用する

光回線は光ファイバーのケーブルを近くの電柱から家までつなぐ、「固定の回線」です。

現在はそれに対し、家やポケットに忍ばせているモバイル(持ち運び可能)ルーターまで無線電波でつなぐことができる「モバイル系の通信サービス」が普及しつつあります。

光回線 お得

その最たるものの中の「ポケットWiFi」などは設置工事が不要なので、固定型の回線よりも月額2,000円ぐらい安く使えます。

「でもモバイル通信サービスなんて使ったことがないから分からない…」という方にはこちらの記事を合わせてオススメします!

「ポケットWiFi 比較」に関する記事はこちら!

以上、光回線の料金形態や、割引サービス、そしてそれらをさらに値下げするテクニックを大まかに紹介してきましたが、次は、使っているスマートフォンのキャリア別に、どの光回線を使った方がよいかご紹介します。

スマホ別おすすめの格安の光回線とは…?

ここまで、色々と光回線の料金や値下げテクニックなどを説明してきましたが、実は光回線は現在100以上も存在します。

その中から、自分自身に一番良い光回線を自分自身で探しだすのはやっぱり手間だろうと思います。

そこで、以下では「エリアが日本全国であること」「回線やプロバイダに不安要素が無いこと」を前提に、「スマホとセットでお得になる」格安の光回線を7つご紹介していきたいと思います。

  1. ドコモ光
  2. ソフトバンク光
  3. auひかり
  4. @nifty光
  5. So-net光
  6. DMM光
  7. エキサイト光

また、光回線会社からではなく、プロバイダから申し込んだ方がお得なキャンペーンを受けられる場合がありますので、それぞれの回線でキャッシュバックなどのキャンペーンを効率的に受けられる窓口も紹介したいと思います。

是非参考にしてください!

ドコモ:「ドコモ光」

光回線 お得

ドコモユーザーはセットにすると最大5,700円の割引を受けられるのが大きな特徴です。

また、ドコモ光はNTTドコモの光サービスでありNTTの光回線を使っているので、回線速度などの品質上の問題はありません。

ファミリータイプやマンションタイプといったように、状況に応じたプランを選ぶことが出来るのもメリットでしょう。

また、このドコモ光に対応するプロバイダは25社ほどありますが、その中でもキャンペーンを実施しているのは以下の3社です。

【GMOとくとくBB】

・工事費無料

・高性能無線ルーター無料レンタル

dポイント10,000円分プレゼント

【ぷらら】

・セキュリティが1年間無料

dポイント10,000円分プレゼント

【So-net】

・セキュリティが1年間無料

dポイント10,000円分プレゼント

この中でも「GMOとくとくBB」は最安プロバイダで、しかも品質に問題はありません。

そして、ドコモ光開通後は以下のように居住エリアによってキャッシュバックが受けられます。

【10,000円】

大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県

【5,000円】

東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、長野県、山梨県、新潟県、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県

プロバイダ料金込みでスマホとのセット割を最大の3,200円としたところ、実質月額料金は一戸建てで約2,000円からとなり、工事費は無料です。

ソフトバンク:「ソフトバンク光」

光回線 お得

スマホとセットで適用される「おうち割」などがあります。

ソフトバンクでは他社からの乗り換え時に違約金等、乗り換えにかかった費用をすべて負担してくれます。

その他様々な特典を受けることができ、ソフトバンクユーザーにとっては非常に優遇される光回線です。

販売店によってキャンペーン時のスペックが違ったりしますので、必ず事前にホームページをチェックしましょう。

なかでも「アウンカンパニー」という代理店は契約時24,000円の高額なキャッシュバックを実施しており、余計なオプションを付ける必要もなく、その他何かとキャッシュバックの申請が簡単です。

ソフトバンク光のプロバイダはYahoo!BB固定なので、選ぶ必要がありません。

プロバイダ料金込みでスマホとのセット割を最大の2,000円としたところ、実質月額料金は一戸建てで約3,200円からであり、工事費は他社から乗り換えたり引っ越しされた場合は無料です。

au:「auひかり」

光回線 お得

auスマホやauケータイを使っている人、もしくは一緒に契約した人は、KDDIが提供する光回線「auひかり」を契約する上で、ひかり電話にも加入(月額500円)しておくと、最大2年間、毎月最大2000円割引の「auスマートバリュー」というサービスが受けられます。

この割引は、家族がいる場合、家族全員のスマホ代からそれぞれ割引されるので大変お得です。

さらに、自宅の固定電話と自分のスマホとの通話が無料になる「auまとめトーク」という特典もついてきます。

また、「auひかりホーム」と呼ばれる一戸建てのユーザーを対象として自宅に直接光ファイバーを引き込み、インターネット・電話・テレビの3つのサービスを利用できるサービスもあります。

ドコモ光のように、auひかりに対応するプロバイダは多数あり、プロバイダによってもキャンペーンの内容が違ったりします。

以下の5社が独自のキャンペーンを行っていますので、ご紹介します。

【So-net】

(以下のサービスのうち、どちらかを選択可能)

3年間で月額最大1,900円割引

35,000円キャッシュバック&2年間で月額最大1,900円割引

【@nifty】

開通月無料&30ヵ月毎月約750円割引

10,100円キャッシュバック

【BIGLOBE】

25,000円(ひかり電話加入で+5,000円)キャッシュバック

30ヵ月毎月750円割引

【ASAHIネット】

開通月無料&23ヵ月毎月750円割引

電話サービス30ヵ月無料

【au one net】

30ヵ月毎月1,250円割引

10,000円キャッシュバック

以上、これらはauから直接申し込むと、一部を除いてキャンペーンを受けられなくなったりしますが、他社からの乗り換え違約金を最大30,000円まで負担してくれます。

au+フレッツ(工事費支払い終了):「@nifty光」

光回線 お得

@niftyが提供する光サービスです。

フレッツ光のプロバイダとしても知られており、auユーザーなら光回線の料金が毎月1,200円割引になることなどから非常にお得な光回線です。

前述の「光コラボレーション」の商品でもあるので、フレッツ光をつかっている人は違約金等の心配なく乗り換えられます。

フレッツ光の工事費がすでに払い終えられている場合は、auひかりに乗り換えて料金を安くする手も無くはありませんが、auひかりでは新たに回線を引き込む工事が必要であるし、契約期間が長くなってしまいます。

あまり長く使うつもりが無ければ、@nifty光に乗り換えた方が断然お得です。

@nifty光のプロバイダはやはり@niftyで固定です。

工事費は、もしフレッツ光からの転用である場合は手数料+フレッツの工事費残高が請求されます。

au+フレッツ(工事費残あり):「So-net光」

光回線 お得

「So-net光」はソニーネットワークコミュニケーションによって運営される光回線です。

光コラボレーションのコラボ回線であり、「auとのセット割」が適応されるもので、auユーザーにとってはお得です。

また、@niftyよりも若干月額使用料が高いものの、30ヵ月間契約が条件で「フレッツ光の工事費残高」を負担してくれるところはかなりの魅力です。

ですので、フレッツ解約時の違約金(払い残った工事費)がネックでなかなかフレッツ光を解約することができない人にお勧めです。

やはり、So-net光回線のプロバイダはSo-netです。

キャッシュバックの特典があります。

スマホをDMMの格安SIMに替える:「DMM光」

光回線 お得

DMMの格安SIMは3Gのデータ通信と通話ができるプランが月額1,650円(税込)で、スマホ代を驚くほど安くできます。

そして、DMM光とその格安SIMのセットでさらに月々500円の割引が受けられます。プロバイダはDMMです。

DMMの格安SIMとセットで割引を受けた場合、想定される月額料金は一戸建てで約3,220円です。

工事費は無料となっています。

上記のどのユーザーでもない:「エキサイト光」

光回線 お得

元々プロバイダの会社なので、プロバイダももちろん「BBエキサイト」になります。

特にキャンペーンなどはやっていません。

その理由としては、エキサイト光の使用料金が業界最安水準であるからでしょう。

スマホとセットにして縛られたくない人にはお勧めです。

さらに、最低継続期間も制限がなく、やめたいときに解約できます。

もちろん違約金などはかかりません。(但し、工事費は必要)

DMMの格安SIMを使用している人はDMMがお得ですが、DMM以外の格安SIMをすでに使っている場合は、「(DMMを除く)どの格安SIMとセットにしても料金に差が無い」ことと「多くの格安SIM業者が光回線で長い契約期間の条件がある」ことから、エキサイト光をお勧めします。

工事費はフレッツから転用していれば、手数料とフレッツ使用料残高の請求がされます。

新規契約は16,000円の工事費が発生します。

 

では、上記を簡単に「使っているスマホ×光回線⇒申込窓口」でまとめると、以下のようになります。

①ドコモ         ×        ドコモ光         ⇒          「GMOキャンペーンページ」

②ソフトバンク ×     ソフトバンク光 ⇒  代理店「株式会社アウンカンパニー」

③au              ×         フレッツ光ではない ⇒ 「auひかり」

④au              ×        フレッツ光(工事費完済)⇒ 「@nifty光」

⑤au              ×        フレッツ光(工事費残有)⇒ 「So-net光」

⑥DMM SIM    ×        DMM光          ⇒          「DMMキャンペーンページ」

⑦上記以外の格安SIM×エキサイト光  ⇒          「エキサイト公式ページ」

 

この項で、少し注意しておきたいことがあります。

何かと言うと、「価格.com」など、契約申し込み窓口をしているウェブサイトがあるのはご存知かと思います。

光回線 お得

それらは独自のキャンペーン等を行っており、自信のウェブサイトで紹介する光回線に加入するとお得なサービスが受けられるようになっているのですが、それら全部とは言いませんが、結果的に割高になってしまうものもあります。

例えば、価格.comのキャンペーン経由で契約したものを短期で解約してしまうと、約20,000円の違約金が増えるケースもあります。

また、プロバイダが行っている月々の割引額が少なくなったり、割引期間が一般的に2年ぐらいのところが11ヶ月だけになってしまったりといった落とし穴的なサービスもあるので、気を付けなければなりません。

ここでは、やはり、正式に契約手続きを委任されている販売代理店やプロバイダ経由での回線お申し込みをお勧めします。

まとめ

光回線 お得

ここまで、家庭でインターネットをするために何が必要なのか、いくら必要なのか、その仕組みや、料金の引き下げ方を紹介してきましたが、お役に立てたでしょうか。

気を付けて頂きたいのは、目先の料金の安さなどに思わず飛びついて、一見月額が安くなってお得になったと思っても、思わぬ落とし穴があったりします。

例えば、集合住宅用回線、プロバイダ、そのセットプランには非常にお得なコスパのプランもあります。

しかし、その契約に「最低2年の契約継続が条件」とされているのに、うっかり、学生や転勤の多い方が契約してしまった場合、卒業や転勤でやむを得ず、契約後2年以内でその集合住宅自体を離れなければならなくなる可能性もあります。

そうなると、もちろんインターネットの解約もして退去しなければなりません。

そこで、違約金が発生してしまう事でしょう。

前の契約よりも高いお金を払っていくことになってしまっては非常にもったいない限りです。

毎月同額の使用料を支払っていく光回線だからこそ、一番お得に使える回線/プロバイダを選ぶべきです。

それはまた自分の住んでいる環境や使っているネット以外のサービス、自分の立場をよく考慮したうえで行うべきでしょう。

そうすれば、月額料金や初期費用を大きく抑えられ、以前と大きな差がつくことでしょう。

もし、もっと光回線について詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてくださいね!

「光回線 比較」に関する記事はこちら!

光回線、自分たちにとって一番お得で使いやすいものを選んで快適なネット環境を実現させたいですよね!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次